新着情報
2021/07/25
ほっとひと息 『オリンピック』

世界中の人々が待ちに待った「東京オリンピック」が7月23日に開幕しました。未曽有のコロナ禍にあって1年延期を余儀なくされ、開催に関しては直前まで賛否両論、様々な声が飛び交う中のスタートでした。
しかし、今はこのオリンピックを目指して努力してきた選手たちを心から応援したいと思います。
今回もワクワクするたくさんのドラマが展開されて私たちを楽しませてくれるでしょう。
メダルを獲るために「オリンピック」という最高の檜舞台に立って頑張っている選手たちの姿に、見ている私たちも心が燃やされ励まされます。
4年に一度、夏と冬に分かれて行われている現在のオリンピックは、1896年にギリシャのアテネで始まりました。
それは紀元前8世紀頃から紀元後4世紀にかけて古代ギリシャのオリンピアという町で行われていた「オリンピア祭典競技」を起源としています。
開会式の入場行進で先頭が毎回ギリシャなのは、オリンピック発祥の地であることに敬意を表しているからです。
新約聖書にも当時行われていたスポーツ競技のことを思わせる記事があります。
その著者の1人であるパウロという人は、「賞を得られるように走りなさい」、「賞をいただくために、目標を目指して走っている」と語っています。
パウロもオリンピアで競技を間近で見ていたのでしょうか・・・。
ここで言われている「賞」は、私たちの人生のゴールで与えられる「賞」のことを言っています。
その目標を目指して賞を獲得する方法が聖書に書かれています。
今も昔も多くの人に愛され読み継がれてきた、永遠のベストセラーである聖書を、ぜひ読んでみてください。
ほっとひと息 一覧(NEWS一覧)
https://ccnz.jp/news/