チャーチオブクライスト ニュージーランド日本 | 大阪教会

TEL
06-6387-8178

新着情報

2025/08/31

ほっとひと息​​『二つでメンテ』

 「一生面倒を見させてもらいます」が口癖の名物オーナーの靴屋が、職場近くにあります。修理までしてくれると言う評判を聞き、数年前のバーゲン時期に一足購入しました。彼の勧めで選んだ一品でしたが、薄めの色と柔らかい革質のためか、傷みや傷が目立ち、かかとも減って、履く機会が少なくなっていました。品選びに失敗したかなと、がっかりしながらも先の言葉を頼りに修理に預けました。
 しばらくの後、傷も目立たなくなり、革の自然な輝きも戻り、斜めになったかかと部分に楔(くさび)をはめ込むようにして平らに補修した後にゴム製の交換用パーツを追加して、素朴な感じですが丁寧な仕上がりでした。また、自分で出来るメンテナンスを「ミンクオイルを革に薄く塗り、その後ほんの少しの水をちょこちょこと付けながら柔らかい布で磨くと、油分は革に浸み込み、水が汚れを落とし布が吸い取ってくれるよ」と教えてくれました。失望がしだいに感謝に変わってきました。格安の修理代のせいだけではありません。出番がなくなった靴に新しい生命が吹き込まれたのですから。
 何年か履き込み、擦り傷や汚れでくたびれた靴は、私自身を見ているかのようでした。良い仕事をしてくれた油と水、この対照的な二つから、傷を包み込んでくださるイエス様の愛と、汚れた罪に対しては厳しく問われる義のご性質を彷彿としました。イエス様による赦しと癒しのメンテナンスで、日々新たに生かされたいと思った出来事でした。
 
『イエスは答えられた。「まことに、まことに、あなたに言います。
人は、水と御霊によって生まれなければ、神の国に入ることはできません。」』
 

一覧へ戻る